みれいずにっき

筆者の日常とか遊んでいるゲームのこととかを書いている日記。

ですわ!


f:id:mirase:20211009152130j:image

f:id:mirase:20211009152150j:image

先に実装された2人から少し間を空けてようやく琴歌にもボイスが実装されました。これで第2回VIAの3人が揃いましたね。中の人は別のアイドルゲームでもご活躍されている方だとか。例によって思い出エピソードで確認してみましたが、まさにお淑やかなご令嬢といった印象です。これまでの言動から個人的にはワンパクな感じを持っていたのですが、やはりお嬢様。同時追加の劇場も良かったですね…さていよいよこの3人による楽曲が気になるところ。可愛く寄せるかクールにキメるか、はたまたはっちゃけてしまうのか。楽しみですね。

 

 

///////

 

 

今日もお勉強の傍らでデモエク。理想の機体に近付けるためのパーツやアタッチメント掘りに勤しんでました。基本的にデモエクの各パーツはそれぞれに一長一短あるように存在していて、いわゆる産廃というものが殆ど存在していないのが某ゲームをシリーズで遊んだプレイヤーとしては嬉しいところであります(それ故に愛される産廃もあったりするのですが)。ただアタッチメントを装備するスロットに関しては多ければ多いほど良いのは確かで、最大数の3スロットを持つパーツが入手できるかは結局のところドロップの運次第。お目当てのものが落ちるまでひたすらオーダーの繰り返しです。今のところは胴体と右腕がまだスロ3になってないので、それさえ手に入れば…

 

f:id:mirase:20211009222128j:plain

並行して本編クリアまで一切手を付けていなかった装備開発もやり始めました。あるパーツを素材として別なパーツを作るという機能ですが、実際のところオーダーでいくらでも拾えますし肝心のスロットが0か1しかできないという深刻なデメリットがあるのでこれまで利用してませんでした…とはいえ大型イモータル撃破で入手できる特殊パーツもありますし、なにより実績埋めにも関わってくるのでなんだかんだやっておかなければ。

 

ちなみにこの装備開発、AからBを作ってBからCを作るといったようにチェーンしているものが結構多いので、時間をかければパーツ数が少なくても何とかなるんですね。そして開発にはお金が掛かる。結構掛かる。なかなか貯まっていたはずのお金があっという間に無くなってしまったので、そうなったら金策するしかない。というわけで。

 

f:id:mirase:20211009222845j:plain

f:id:mirase:20211009222839j:plain

f:id:mirase:20211009222842j:plain

はい。フリーオーダーに登場するイモータルアビエイター」をひたすら倒してお金を稼ぎまくります。超高速で飛び回りミラージュも使用してこちらを翻弄してくる強敵、のはずなのですが、あまりにも脆いため動きが鈍った瞬間に火力を集中させるとあっという間に撃墜される紙飛行機ちゃん…オーダーにかかるタイミングも30秒弱、手こずっても1分程度でクリアできるのでお金がじゃぶじゃぶ貯まります。ひとまずはこれで金策

 

新しいアーセナルも色々作って試しています。近接武器を両手に持ったインファイターも踏み込みが長いお陰で思っていた以上に戦えるのでホント楽しい。武器のビジュアルもなかなか凝っているので映えますね。素敵性能マシマシでいいぞいいぞ。

ようこそ、次なる戦場へ

朝からとある件で(悪い意味で)盛り上がってますがここではノータッチで。うーむ。

 

 

///////

 

 

f:id:mirase:20211008233148j:plain

f:id:mirase:20211008233151j:plain

f:id:mirase:20211008233137j:plain

デモエク、とりあえずオファー・フリーそれぞれのオーダーを全てクリアしました。エンディングも無事鑑賞。終盤になるにつれ大型イモータル(敵のこと)との戦闘やアーセナル戦も増え、ラストミッションは(リタイヤして組み直せるという抜け道はあるものの)3連戦という激戦でした。プレイ時間もそこそこでしたが、序盤に探査オーダーに引き籠っていたりで少々時間をかけ過ぎたのは反省点かしら…でもストーリーを進めるだけだと入手できないパーツをどんどん確保できるので、楽になるといえば楽になったんですよね。

 

f:id:mirase:20211008233145j:plain

こちらラスボスさん。ロボゲーならよくある異形の大型機体との一騎討ちで胸アツ、ですが異常に固くてまともにダメージが通らなくてちょっとイラっと来たのは秘密です…愛用している機体では全弾撃ち尽くしても半分くらいまでしか削れなかったくらいガッチガチ(後に属性の相性が悪かったと判明しました)。仕方ないのでバズーカを積みに積んだゴリ押し機体でゴリ押しでした。次こそはスマートに勝ちたい…!

 

f:id:mirase:20211008233142j:plain

終盤はこれまで僚機で雇ったり敵対してきたりした傭兵たちも勢揃いし、彼らが織りなすストーリーもグッとくるものがあって良かったです。中でもお気に入りはお兄様ことセイヴィアー。態度が鼻につくお坊ちゃまかと思いきやめちゃくちゃ義理と騎士道精神に溢れたイケメンじゃないですか。あらやだカッコイイ…

 

f:id:mirase:20211008233140j:plain

ストーリーは終わらせましたが、実はまだマルチオーダーなどが残っていたりします。パーツも全種類集めきってませんし、厳選するならそれこそ探査オーダーに引き籠り続けることになりそう。やり込み要素が豊富にあってまだまだ楽しめそうですね。武器種縛りプレイとかもやろうかしら。

共に生きる

ドラゴンクエストシリーズの作曲を始めとして様々な楽曲を世に送り出してきた世界的音楽家すぎやまこういちさんがお亡くなりになったそうです。この訃報に世界中もショック。また一人偉人が旅立たれてしまった。

 

 

///////

 


f:id:mirase:20211007223539j:image

モバマスの幻妖公演、本日より最終ラウンドでした。物語も一応完結。人と妖の争いを避けるために神獣に成り変わりつつも元の姿に戻ったその代償としてチヨとの記憶を失ってしまったチヅルですが、常に身につけていたお守りのお陰で記憶も蘇り、諍いもなんとか納まり一件落着といった様子。その後は「何もわかってなかった」と自分を恥じつつも、チヨと共に「友達」として歩みだす姿がほっこりしました。よかったよかった。

 

f:id:mirase:20211007223607j:plain

ちなみにサイドストーリーでも明らかになりますが、「???」の正体はそういうことですよね。常に見守っていたのです。

 

f:id:mirase:20211007223550j:image

そして普段は「町」や「村」などで省略されがちな場所の描写を「吉野町」とやたら明言してた理由がこれでした。ですよねー知ってた。なおこの神さま大変かわいい顔していながら大変物騒なことを言い出すあたりさすが神さま。

 

 

///////

 


f:id:mirase:20211007223620j:image

ポプマスイベ、途切れることなく次々と始まるので正直疲れてきているのですがこれは取らねばとやっておきました。後からでも入手できる手段があるとはいえ、取り損ねるといつになるかわからないですし。ふぅ。

周年なのでガシャを回す


f:id:mirase:20211006220244j:image

f:id:mirase:20211006220312j:image

f:id:mirase:20211006220321j:image

f:id:mirase:20211006220333j:image

周年では恒例のプレミアムカット仕様の属性別限定確定ガシャの販売期間が本日まででしたので回しておきました。結果はご覧の通り。ミナミィは被りましたがその他は新規なので大勝利ですね。フェス限ガシャのほうは莉嘉でした。こちらも大勝利。

 


f:id:mirase:20211006220411j:image

f:id:mirase:20211006220419j:image

そしてプレミアムスカウトチケットは裕子と晶葉にしました。どちらもピックアップの時にお迎え出来なかった2人なのでようやくです。今日はたっぷり有償石を使ってしまいましたが、むしろこういう機会に使ってしまうのが精神的にもいいですね。通常のガシャはどうしても出ないときがつらい…

 

 

///////

 


f:id:mirase:20211006222057j:image

物語も佳境に入ったモバマスのツアーですが、サブシナリオ的なお話も見どころの一つ。サブストーリーの謎の人物???が意味するものも気になりますが、今回はさらに過去の公演の主人公たちも出演していて豪華。いやまぁGBNSツアーなのでこうなるとは予想してましたがいざ集合となるとなおすごいですね。これどうなってしまうんだ。

 

f:id:mirase:20211006222104j:image

このシルエットどう見ても緑のぶさiぴにゃぴにゃー

みんな見てたあの配信

つい先ほどまで全世界の人たちが楽しみにしていたであろう例の配信を私も拝見しておりました。TLも大盛り上がりで本当スゴイデスネ。放送中でも各種集計データがちらちら公表されていたりで、ホントすごいゲームなんだなと。お疲れ様でした。

 

 

///////

 


f:id:mirase:20211005234755j:image

f:id:mirase:20211005234804j:image

f:id:mirase:20211005234812j:image

いやいやいや待ってチヅル自己犠牲はよくない

デモエクでもイレギュラーさん

LIVE ON STAGEの後継として開発が進められていたSideMのプロデュース&リズムゲームアプリ「GROWING STARS(サイスタ)」のサービス開始日が発表されてました。なんと10月6日です。明後日です。明後日ってカウントダウンが始まるの直前過ぎませんかね?時間が取れればちょっと遊んでみようかしら。でもアプリの音ゲーって結構時間取られるんですよね。とはいえ興味はある。SideMも勉強したい。うーむ。

 

 

///////

 


f:id:mirase:20211004203127j:image

先日注文してた魔女の旅々仕様のTカードが届きました。二人のたいへんアホっぽい可愛らしい笑顔が尊い…残りの新作グッズは年明けの予定なので楽しみですね。そして今週末はバースデー一番くじの販売も始まります。誕生日当日の購入だとバースデーカードが特典で付いてくるらしいので、まとめて回すにしても分割にする予定。ストラップだけでも全部揃えばいいなぁ。

 

 

///////

 

 

f:id:mirase:20211004225959j:plain

ダウンロードしてからちまちまと遊んでおりますデモエク、お話を進めてランクがAに到達しました。傭兵同士の会話や出現する敵などから物語の核心に近付いてきたかな?といったところ。段々と手強くなってきてますが、サポート傭兵やミラージュ(自機の分身)のお陰で特に詰まることもなく攻略できてます。

 

f:id:mirase:20211004230006j:plain

開発された方の元所属があの会社なので多分あるだろうなぁと思ってましたけど、おかげさまで登場キャラからもイレギュラー認定されました。ある意味褒め言葉です。やったー。

 

f:id:mirase:20211004230009j:plain

メインで使用しているアーセナルのアセンがこんな感じ。オーダーに合わせて組み換えていくという醍醐味ももちろんありますが、個人的にはどちらかというとすべての局面に平均して戦えるように組んでおきたいという趣向もあるので、マシンガン・アサルトライフル・ミサイル・アシッドガン・アークガン・グレネードと無難に扱いやすい+対アーセナル戦でも有効なものを積めるだけ積んでます。ミラージュすると分身くんもこれらを駆使して戦ってくれるので心強い。アークガンではめ続けるのが大変申し訳ないながらも一方的にボコれるので楽しい…

MerryMaerchen Land 2日目

この週末はライブだけでなくてTGSも開催されていたのですが、そこでソフィーのアトリエ2が発売されるとの発表があったそうです。シリーズを遊んでいる方は薄々感づかれていたようで、アトリエ新米のわたしとしても続編を遊べるのは嬉しいですね。お話はソフィーとフィリスの間の部分とのことで、あ、これフィリス遊んでおかないとまずいアレかしら…?発売日2月24日ってもう間もなくじゃないですか、その頃はエルデンリングとかも遊んでるはずですしこれ遊ぶ時間とれるかなぁ。

 

 

///////

 

 

f:id:mirase:20211002164748j:plain

昨日に引き続きデレ10thライブツアー「MeryMaerchen Land」の2日目が開幕!かぼちゃ姫に続いたのは文字通り「日曜日」のあの楽曲。その後もライブ初披露の曲も続々と登場しましたが…いや、あかんて…「あいくるしい」を、スウィート・ソアー+落花流水で歌うのはアカンて…それと特定の歌詞をあるアイドルに歌わせるのはよくある手法ですが、「そこは楽しい夢の中」「元の世界へは帰れないの」って、いやいやいやアカンてもう。昨日もそうでしたがソロ曲のみならず複数人曲の人選が素晴らしくて本当に良かったです。ただ冒頭でご報告があった夕美の中の人が熱中症で無念の直前出演キャンセルということと、最終盤での配信サーバーの不調?でそこそこ長時間ブラックアウトになってしまったのが心残り。

 

さて次の公演は千葉ですが、表題が「Celebration Land」と発表されました。なるほどタイミング的にもまさにセレブレーション。楽しみですね!

当ブログに掲載されているマジック:ザ・ギャザリングの記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.