みれいずにっき

筆者の日常とか遊んでいるゲームのこととかを書いている日記。

意外なピース?

今日は所用でお出掛けしつつモダンのメインデッキの調整。現環境のトップティアに対応できるように試行錯誤をしておりますが、どうもしっくりこない。私の住む地域メタとしては意外とそういうデッキを使う人が少ないのがある意味嬉しい誤算ではあるのですが、それでも意識しておかないと苦戦は免れないのである程度は考えております。

 

現在の課題はサイドプラン含めてアグロとコントロールにどう対応していくかで、それぞれにどれだけ割くかが悩みどころ。デッキの戦術軸がハンデスによる減速なので誰相手にも器用貧乏に対応できるのが良いところではあるものの、どうもそこからの一押しが弱い(そもそもハンデスしてもトップデッキされたらつらいのはいつものこと)。ハンデスを増量するのもアリかなぁと思いつつ、とはいえ地道に1:1交換していても勝てるデッキではないですし、まごついている間に並べたクロックで攻め切るのが理想ではあります。ジャンド相手とかまさにそう。となると「クロックを早められる」ものであり、かつ「相手の展開の減速を見込める」ものがあると良いですね。ただそんなにいろんな役割のカードを複数採用できる枠は無いので、できればそれらが合わさっているものがあれば嬉しいなぁ…

 

 


f:id:mirase:20210919230123j:image

…んん?それっぽいカードありますな?かつて白黒トークンデッキなどでも使用されてきた実績のある〈盲信的迫害/Zealous Persecution〉、自軍全体に+1/+1修正を与える一方、相手全体には-1/-1修正を与えるという攻防一体のテキストですが、もしかして今の環境にも対応できるかもしれない予感がしてます。ラガバンを始めとしたアグロクリーチャーはタフ1が多いですし、そういったクリーチャーを並べられてもまとめて対応できるのは偉い。しかもインスタントタイミング。コントロール相手にはあまり効果が薄いかもしれませんが、クロック計算を狂わせることはできそう。お試し。

 

イニストラードの新カードも試してみたいですね。気になってるのは〈運命的不在〉と〈黄昏の享楽〉。どちらもすんなり入りそうです。定期的にゾンビを供給してくれる黒の人もどうかなぁ。

当ブログに掲載されているマジック:ザ・ギャザリングの記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.