ネオ神河の正式リリースがいよいよ今週末となりましたが、デジタルの方では先行して実装、またプレリリースにてボックスの先行販売も進んでいるので実物のカードを既に手に取った方も多いのかしら。某所ではキャンペーンの限定カード目当てなのかとんでもない量のセトブを購入した人もいたとかで若干荒れてましたが…いやあれは流石にドン引きですわ。どうせ中身なんてポイなんでしょ。神河産のカードが環境にどれだけ影響を与えてくるかはまだ様子見中ですが、マグマオパスがとんでもないコスト軽減で飛んでくるとか、かっぱキャノンがヤバいとか既にブンブンしているものもあるようで楽しみです。神輿の話を聞かないのはアンテナが弱いのかな。
///////
昨日に引き続きフィリスのアトリエ。公認試験に受かってからのお話となりますが、まずは「やりたいこと」を探しにライゼンベルグに行くことが目的となりました。せっかくなので道中のエリアをまた全て回りながらゆっくり行こうと思います。足りなくなった素材もまた拾わないとですし。
で、これまで目の上の瘤だった時間の制限が無くなりましたので、心置きなく採取や戦闘に集中できるように。それにあわせてお衣装も新しくしました。採取時に効果を発揮するお衣装にようやく袖を通せますね。こちらは珍しいものが出やすくなるもの。もう一着同じようなお衣装がありましたが、さすがにそれを着させる度胸は私にはなかったです…品質を気にしだしたら考えますか。
道中会話をしていると追加の依頼を受けることもしばしば。新しい道具の開発もいくつかできるようになったのですが、その中になんと…
こっ、これは……!?
空飛ぶほうきだーー!!乗り物にほうきが実装されてるなんで思わなんだ…錬金術すごい。というかもうこれは中の人的に実質アレのソレソレですね間違いないですね。これで一部の水上も進めるようになったので移動範囲も増えました。捗るぞー。
…は?いたずらが過ぎるぞ??