みれいずにっき

筆者の日常とか遊んでいるゲームのこととかを書いている日記。

〈MTG〉白黒エルドラージ_181218〈モダン〉

今日はMTGのお話。ラヴニカのギルドが発売されて時間も経ちメタゲームも終盤という中で色々と使ってみたいカードはありますが、それをふまえての今のところの私の白黒エルドラージのリストはこんな感じになっております。

 

 

 

 


f:id:mirase:20181126204718j:image

【モダン 白黒エルドラージ】

2 作り変えるもの/Matter Reshaper
4 難題の予見者/Thought-Knot Seer
4 潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler
2 帆凧の掠め盗り/Kitesail Freebooter
4 不毛の地の絞殺者/Wasteland Strangler
2 静月の騎兵/Stillmoon Cavalier
3 現実を砕くもの/Reality Smasher


1 喪心/Cast Down
4 流刑への道/Path to Exile
1 喉首狙い/Go for the Throat
2 酷評/Castigate
1 ベナリア史/History of Benalia
2 未練ある魂/Lingering Souls
3 大祖始の遺産/Relic of Progenitus


2 平地/Plains
1 崩壊する痕跡/Crumbling Vestige
4 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
2 孤立した礼拝堂/Isolated Chapel
2 沼/Swamp
1 幽霊街/Ghost Quarter
1 廃墟の地/Field of Ruin
2 乱脈な気孔/Shambling Vent
2 悪臭の荒野/Fetid Heath
4 エルドラージの寺院/Eldrazi Temple
2 神無き祭殿/Godless Shrine
1 地盤の際/Tectonic Edge
1 荒地/Wastes

 

side
2 盲信的迫害/Zealous Persecution
2 魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass
2 安らかなる眠り/Rest in Peace
1 漸増爆弾/Ratchet Bomb
2 バントゥ最後の算段/Bontu's Last Reckoning
2 俗物の放棄/Forsake the Worldly
1 鞭打つ触手/Flaying Tendrils
2 失われた遺産/Lost Legacy
1 排斥/Cast Out

 

 

…結局ラヴニカのギルドの新カードは特に入ってないですね。まぁいくつか差し替え候補はあったんですけどね。

 

 

mirase.hatenablog.jp

※前回リストはこちら。

 

今回変えたのはハンデス部分とリンリン枠。先日検討していた通りリンリンは1枚〈ベナリア史〉に差し替えて打撃力の向上に期待しつつ。ハンデス部分ですが、〈脳蛆〉を〈酷評〉に変えました。マナ拘束は厳しくなりましたがハンデス範囲はこれまでと変わらずより確実に追放出来るので。〈帆凧の掠め盗り〉は1/1トークンへの牽制になるので残してあります。タフネス2は地味に偉い。

 

サイドボードの〈ギデオンの介入〉もこっそり〈失われた遺産〉に差し替えました。アーティファクトが抜けないのは地味にきついですが最速3ターン目で相手のパーツを抜けると美味しいので。最近ヴァラクートも少ないですしね…効果は強いのですが置物で4マナアクションは地味に重い。〈排斥〉は万能除去+サイクリングなので1枚だけ保険に。着地してしまったPWとかの処理が大変ですし。

 

最近は墓地利用のデッキが多いですし、昇華者というシステムも慎重に使わないと危ういですね。一応戻すカードの選択権はこちらにありますしサイド後は〈安らかなる眠り〉で完全に墓地利用系をシャットアウト、さらにメインから対策はあるのでよほど引きが悪くなければ…当たってみないと分からないですけどね。

 

 

とりあえず年末の冬コミのついでにMTGは遊んでいくつもりなのでこちらのデッキは持ち込みます。お試しお試し。あ、ラヴニカの献身のプレビューが始まってましたね。オルゾフ組はどんな感じなのか楽しみです。パッケージ的にケイヤがいるので今のところボーラス様側のようですけど。スタンも仮組みの紙束グリコンから白黒に移行したいですし、モダンも純粋な白黒を組んでおきたい気も。

 


f:id:mirase:20181218220521j:image

この辺りも仕入れてるので何かしらに組み込みたい。

当ブログに掲載されているマジック:ザ・ギャザリングの記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.