みれいずにっき

筆者の日常とか遊んでいるゲームのこととかを書いている日記。

モダホラ個人的な印象

MOなどで試験的に運用されてきたロンドン・マリガンが正式に採用されるそうですね。基本セット2020を境目にテーブルトップ・MO・MTGアリーナにてそれぞれ適用されます。統率者(EDH)についてはまだ検討中らしく告知もギリギリになるとのこと。以前からコンボデッキの隆盛などが懸念されていますが、環境がどう変わっていくのかは実際に触れてみないと分からないですね。個人的にはこれまでのバンクーバー方式でいいかなぁとは思っているのですが。恐らくデッキの組み方(特にサイドボード)も変わるんだろうなぁ。

 

そんなわけで本日はMTGのお話。今週末にプレリ、そして来週に発売を控えた「モダンホライゾン」の個人的な注目カードをちらほらと。一応自分の使用デッキであるエスパーエルドラージ(白黒エルドラージ)に合いそうなカードがあればと思いつつの全体的なモダン目線です。スパイクじゃないので評価はアレですが…何度も繰り返しになりますが、スタンダードを経由しないというのはやはり大きな要因になっているようですね。

 

 

先ずはサイクルなどから。

 

〈各種ピッチスペル〉

青と黒は間違いなく使われそう。白はデッキ次第、緑は状況によりけり。赤も使えないわけではないとは思いますが…

 

〈地平線の梢能力の対抗色土地〉

色が合うなら間違いなく投入が検討される強力なサイクル。私も白黒は欲しい…

 

〈サイクリング土地〉

タップインなのでガチでは使われなさそうですが、出ている土地が十分ならデッキの圧縮に役立ちそう。

 

〈対抗色タリスマン〉

EDHプレイヤー待望のカード。色があるデッキならまず入りますね。

 

〈多相〉

EDHが組めるのは楽しそう。色が合うなら寺院で2マナ出せるので面白いこと出来ないかしら?

 

〈熊〉

EDH!

 

〈スリヴァー〉、〈忍者〉

EDHぽいですが普通に部族デッキとしても良さそう。個人的に欲しいのは〈月刃の忍び〉です。何故かって?それはもうムーンライトソードだからです。

 

 

以下、個別。

 

〈金切るときの声〉

実質的に4マナで1/1飛行を4体出すのは強そう。トークン戦術に寄せたデッキなら行けそう?

 

〈儚い存在〉

時間差でブリンク2回は白黒エルドラージで面白い動きが出来そう。薬瓶を入れなくても鬼火シナジーができそうかしら。

 

〈過大な贈り物〉

パーマネントなら何でも破壊できるのが偉い。3/3は絞殺者くんに昇華してもらいましょう。

 

〈薄氷の上〉

実質的なデメリットなしパス。使うなら土地基盤を考える必要あり。もちろん昇華タネ。

 

〈慈悲深きセラ〉

最大限に活かすなら飛行持ちでデッキを固めたほうが良さそう。ギデオンのほうが汎用性は高そうではある。

 

〈遺棄の風〉

通常は2マナのソーサリーパス、6マナ超過で相手のクリーチャー全部パス。撃てれば強そうだけどさすがに重い…

 

〈バザールの交易魔道士〉

墓地利用系が使うのでしょうか。スペックも3マナ3/4飛行と強い。

 

〈吹雪の大梟〉

瞬速が付いた氷雪ちらつき鬼火。でもさすがに5マナ構えるなら他のカードかなぁ。

 

〈永劫のこだま〉

ナーセットとのコンボが危ない。

 

〈嘘か真か〉

相手の分け方にもよりますが撃てる状況なら強そう。

 

〈フェアリーの予言者〉

最低限のクロックを出しつつ後の手を良くするのは偉い。

 

〈マリット・レイジのまどろみ〉

ロマンはあるけど使ってみたい。

 

ミラディン包囲戦〉

ファイレクシア軍側の特殊敗北条件が結構緩そう。専用デッキを組めれば楽しいかもしれない。

 

〈捧げ物の魔道士〉

マナコスト2アーティファクトで悪さできそうなカードが既にあるので少し怖い。イラストの手に持っているものとか。

 

〈最高工匠卿、ウルザ〉

青単アーティファクトで悪さする感じでしょうか?EDHで悪さしそう。

 

〈狼狽の嵐〉

インスタントかソーサリーしか消せないものの撃てればほぼカウンター?さすがに範囲が狭いかなぁ。

 

〈真冬〉

氷雪で固めているなら結構強そうな印象。追放しないのはちょっと残念だけど。

 

〈精神の掻き寄せ〉

超過コストとは。手札を捨てて回せるデッキなら妨害も出来て強そう。

 

〈研究室荒らし〉

手札の枚数は増えないものの質の向上と墓地利用に役立ちそう。

 

〈仮定の粉砕〉

どちらかと言うと使われてほしくないカード。今のエスパーエルドラージだと「土地とパス以外全部対象」なんですよね…

 

〈投石攻撃の副官〉

マナコスト無しで打点を飛ばせるのは強い。戦場に出れば最低でも3点確定。ゴブリンバリスタですね。

 

〈スランの医師、ヨーグモス〉

絶対悪さしそう。

 

〈炎のアリア〉

灯争大戦ティボルト出して、これ出して、あとは稲妻やらショックやら溶岩の撃ち込みでフィニッシュ!

 

〈地操術士の計略〉、〈略奪〉

ランデスデッキが流行りそうな予感。多色デッキ相手なら事故も狙えそう。

 

〈溶岩の投げ矢〉

最後の一押し。あとはアークライトのオトモ?

 

〈バシャリク・モンス〉

ギャンコマとコンボ組めそう。

 

〈次元縛りの共謀者〉

無限の日時計コンボかな?出てきたPWはまとめてエルダースペルしたい。

 

〈溜め込み屋のアウフ〉

生きた石のような静寂。クリーチャーでコンボするデッキのサイドボード要員になりそう。白ならオリジナル版で良さそうですが。

 

〈呪詛呑み〉

大祖始オマージュ。育てて守りきれるならロマンがありそう。

 

〈ラノワールの部族〉

若干お笑い感がありますが普通に戦えるスペックでマナブーストできるのは強いのでは。

 

〈敏捷なマングース

カナスレは組めるのでしょうか。

 

〈厚鱗化〉

感染が流行る予感。最速2ターン目キル。

 

〈花の壁〉

緑の前兆の壁。壁デッキも強く組めそうかも。

 

〈エラダムリーの呼び声〉

シンプルですが絶対悪さしそう。というかリーガルじゃなかったんですね。

 

〈氷牙のコアトル〉

氷雪パーマネントが十分なら瞬速持ちの悪意の大梟。

 

〈ケイヤの手管〉

エディクト、墓地追放、トークン生成、ライフゲインから通常は2つ、双呪なら全部。色々融通が利きそう。何よりケイヤ推し。幽霊暗殺者のほうもリーガルにしていただけませんかね?

 

〈稲妻の骨精霊〉

ブライトニング持ちボーライ。突然出てきたら驚く…

 

〈不確定な船乗り〉

色が合うならかなり強力なカードになりそうな予感。なんで多相なんですかね…

 

〈氷皮ゴーレム〉

1マナ2/2っておかしい。

 

〈モックス・タンタライト〉

予言によりとか雷電支配とかそっち系で悪さする感じ?

 

〈霜歩き砦〉

ミシュラランドとしてはなかなか頼もしいかも。専用デッキになってしまうのが欠点かしら。

 

〈ヘリオッドの高潔の聖堂〉

エンチャント版アカデミーの廃墟。EDHで使いたい。しかしながら高潔とは。

 

〈虹色の眺望〉

基本土地版フェッチ。使い道はかなりありそう。イラストも素敵。

 

 

今のところ欲しいのは赤字のカード。色々投入して試してみたい。あ、〈仮定の粉砕〉だけは本当にやめてくださいね?

当ブログに掲載されているマジック:ザ・ギャザリングの記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.