昨日のお出掛けの際に収納用のクリアボックスをまた調達したので、保管用で余分にゲットしていたフィギュアの箱を詰め詰めしました。パズルのようにスッキリ入ると気持ちいいですね。MTGの調整用のカードをまとめておくバインダーも入れ換えして容量アップ。限られた空間を限界まで活用していけ。
///////
えーと、はい、お久しぶりですリディスーです。世界樹の探検が一応区切りつきましたので一旦アトリエに戻ってまいりました。過去記事を探してみたら実に200日ほど前が最終プレイだったようです…さすがにそろそろ進めないといつまで経っても終わらないですし、その後に控えているソフィー先生が待ちくたびれてしまいますので急いで取り掛かりましょう。まぁ、そのうち今度は幻想郷の屋台経営やら影の地の冒険やらに行きそうな気配ですけども…
コルちゃん、その所作はおいくつの…??
まぁそんなこんなで進捗としてはランクアップ試験を受けるところでした。最近多いらしい雷の調査のための道具を作製して設置してきてくれとの内容。できるだけ品質の良いものを求められておりますので。
まぁサクッと作って。
ほいさと設置、試験合格でめでたくEランクです。いつもならここから新しい絵画世界に行かせてくれる予定だったのですが、あいにくその準備ができていないらしく足踏み。待ちぼうけではもったいないので、自ら捜してみてはと提案されたので捜索に入ります。そういうパターンもあるのか。
んでその絵画、とある人から譲ってもらえることになりました。前回の幕間でも見た怪しい青年、実は計測装置の設置の際にも急に出てきては意味深な言葉を残しつつ去って行ったりしておりました。意外にも絵画を快く譲ってくれるそうですが、条件として絵の調査に連れていってくれとのこと。ん?なぜそのことを知っている…?
ちなみにこの方はアルトさんというのですね。「どこかで聞いたことが/見たことがある…」という一部の証言もあるアルトさん、どういった素性なのでしょうかね…
そうでしたね、そういう事情でしたものね。憧れは現実となって、今でも続いているのです。
おや、ここにも人形劇に目がない人が。あの情熱親子が飛んできそうな予感。